▶野菜の知識を仕事に活かせる資格はこちら⇒ click!

【グリーンスプーンの口コミ】まずい?美味しい?評判を検証

グリーンスプーンの口コミ

グリーンスプーンはまずいか美味しいか口コミや評判を知りたい人向けです。

グリーンスプーンが美味しいというのはステマなのかな。まずいかどうか口コミや評判を知りたい

数多くの有名人や芸能人も食べているのが、グリーンスプーン

ただ、口コミや評判を見てみると、「グリーンスプーンはまずい」という意見もあることが分かりました。本当なのでしょうか。

そこで、今回はグリーンスプーンがまずいか美味しいか口コミや評判を調査して、実食レビューしてみました

なお、グリーンスプーンの口コミや評判を先に知りたい方は、コチラへ読み飛ばしてくださいね。

\ 定期購入いつでも解約OK!回数縛りなし /

Amazon Payなら個人登録が不要!

このコラムの著者
みつき

フードWEBライター

プロフィール

食の良さを伝えるフードブロガーです。当サイトでは、貸し農園の基礎情報、食に関する資格食に関する本体にいい食品を紹介してます。詳細はコチラへ。

目次

グリーンスプーンはまずい?美味しい?

結論から言うと、グリーンスプーンはまずくなく、美味しいあくまでも、個人の感想です。

ただ、グリーンスプーンはまずい!という感想が出るのはどうしてかと思うぐらいです。

今回、試したのはグリーンスプーンのカップスープですが、原材料は下記のとおり。

  • アンデスポテト
  • ベーコン
  • マッシュルーム
  • キャベツ
  • ほうれん草
  • 人参
  • フライドオニオン
  • オリーブオイル
  • コンソメ顆粒
  • 乾燥焼成カルシウム
  • 香辛料抽出物

他ブランドの野菜スープと比較すると、野菜の種類が多く、内容量も215gでカロリーも245Kcalと高めです。

ただ、普通の野菜スープは主食につける味噌汁のような感覚ですが、グリーンスプーンは違います。

ちょっと小腹に入れるというよりも1食分を意識したスープなので、食べ応えがあるのが魅力。これにパンでもあれば、十分に1食となります。

\ 定期購入いつでも解約OK!回数縛りなし /

グリーンスプーンの口コミ・評判

口コミや評判

グリーンスプーンはまずいか美味しいかなど、色々な口コミや評判をSNS上で調査してみました。

グリーンスプーンの口コミ

上記以外にもグリーンスプーンの良い口コミをまとめてみました。

  • 野菜が美味しく感じる
  • 容器のパッケージが可愛い
  • 野菜の好みを事前に聞いてくれる
  • スープなのでお手軽

では、一方で悪い口コミはあるのかも調査してみました。

上記以外にもグリーンスプーンの悪い口コミがありましたが、評判を下記にまとめみました。

  • 嫌いな野菜があるからマズイ
  • お気に入りの味が終売になってる
  • 値段が高くて量が少ない
  • 冷凍保存なので冷凍庫が占領される

調査したところでは「グリーンスプーンはまずい」や「価格が高い」、「冷蔵庫のスペースがとられる」などの意見が目立ちました。

確かに人によって意見が大きく分かれるのがグリーンスプーンの特徴でもあります。ただ、一度は試して良さも悪さも実感することが大切です。

では、グリーンスプーンのスムージーの口コミはどうなのでしょうか。

グリーンスプーン・スムージーの口コミ

次に、グリーンスプーンのスムージーの口コミや評判を調査してみました。

  • スムージーは価格が高い
  • とても美味しい
  • 芸能人も愛飲している

ごめんなさい、本当に上記以外に口コミが見つかりませんでした。。。

最後に、グリーンスプーンのサラダの口コミも調査してみました。

グリーンスプーン・サラダの口コミ

最後に、グリーンスプーンのホットサラダの口コミや評判を調査してみました。

ごめんなさい、本当に上記以外に口コミが見つかりませんでした。。。

これでグリーンスプーンの口コミや評判は分かった。まずはお試ししてみたいと思った方は、公式サイトからがおすすめです。

\ 定期購入いつでも解約OK!回数縛りなし /

Amazon Payなら個人登録が不要!

グリーンスプーンの5つの特徴

グリーンスプーンが人気の理由を5つの特徴としてまとめてみました。

  1. 約200~250Kcalと低カロリー
  2. 保存料・甘味料・着色料なしで安全
  3. パッケージ容器のイラストが人気
  4. 苦手な野菜も選べるパーソナル診断
  5. 価格は安くないが芸能人にも人気

1.約200~250Kcalと低カロリー

1個あたりのカロリーは約200~250Kcalと低カロリーです。もともと野菜や果物がベースなのでカロリーは高くありません。但し、塩分が約2gと高めです。

2.保存料・甘味料・着色料なしで安全

コンビニのサラダは保存料が入っていることがよく知られています。その点、グリーンスプーンなら保存料なしで、甘味料や着色料も入っていないので、野菜本来の味を楽しむことができます。

3.パッケージ容器のイラストが人気

パッケージ容器のイラストが可愛いから注文してしまった、という意見もあるくらい特徴的なイラストですね。このイラストは「にしおあきのり」が描いています。

4.苦手な野菜も選べるパーソナル診断

せっかく届いた商品に苦手な野菜が入っていた!なんてことも。なにかもったない感じがしますよね。そこは、公式サイトのパーソナル診断で苦手な野菜が入っていない商品を教えてくれます。

5.価格は安くないが芸能人にも人気

1個1,000円ほどと決して安いとはいえないグリーンスプーンですが、それでも芸能人や有名人にも人気です。

例えば、グリーンスプーンを愛用してい有名人には下記のような方がいます。

グリーンスプーンを愛用する芸能人

  • フワちゃん
  • 指原莉乃さん
  • 優木まおみさん
  • シスター・クレアさん(Vtuber)
  • 淡輪ゆきさん(フリーアナウンサー)

グリーンスプーンのメリットとデメリット

グリーンスプーンのメリットとデメリットをまとめてみました。

メリットデメリット
夜食としても食べやすい
無添加へのこだわりがある
お試しがしやすい
値段が高いので続けにくい
冷凍庫が一杯になる
内容量が少なく感じる

グリーンスプーンのメリット

ここでは、コレは使えるな、と感じたメリットを紹介します。

  • 夜食としても食べやすい
  • 無添加へのこだわりがある
  • お試しがしやすい

夜食として食べやすい

グリーンスプーンのスープ1個あたりのカロリーは、約170~200Kcalとなっています。そのため、野菜不足が気になっているはもちろん、夜食用としても人気になっています。

無添加へのこだわり

甘味料、保存料、着色料、香料、化学調味料を一切使っていないので安心・安全。

お試しがしやすい

お試ししたいならAmazonや楽天など色々なサイトがおすすめ。ただ、定期購入もしてみたいと考えているなら公式サイトがおすすめです。

グリーンスプーンのデメリット

次に、コレはイマイチだな、と感じたデメリットを紹介します。

  • 値段が高いので続けにくい
  • 冷凍庫が一杯にになってしまう
  • 内容量が少なく感じる

1個の値段が高いので続けにくい

1個当たり値段が約1,000円と高いので続けられないよ、と意見も。そのような場合には、週に1~2回のチートデーなどから試してみるのがおすすめです。

冷凍庫がいっぱいになってしまう

カップが大きいので冷凍庫のスペースが足りない、という意見も。そのような場合には、パウチ(袋)入りがあるので、よく利用するならパウチがエコでおすすめです。

内容量が少ないので物足りなく感じる

グリーンスプーンのスープ1個当たりの量が約200gと食べ応えを求めようと思うのは間違い。メインではなくプラスアルファとして、夜食として食べるのがおすすめです。

これでグリーンスプーンの口コミや評判だけでなく、メリットやデメリットも分かった。じゃあ試してみたいと思ったら、公式サイトからお得にお試しができます。

\ 定期購入いつでも解約OK!回数縛りなし /

Amazon Payなら個人登録が不要!

グリーンスプーンを初回お試しするなら?

グリーンスプーンには、1回限りの単品購入と毎月届く定期購入の料金プランがあります。

まず、グリーンスプーンを初回お試しするなら、単品プランで購入してみるのも方法のひとつです。

スクロールできます
価格(税込)送料(税込)合計金額(税込)
単品4個4,104円(1個あたり1,026円)935円(東京の場合)5,039円
単品8個7,992円(1個あたり999円)935円(東京の場合)8,927円
毎月8個(定期)7,776円(1個あたり972円)990円(全国一律※)8,766円
毎月12個(定期)11,340円(1個あたり945円)990円(全国一律※)11,880円
毎月20個(定期)18,140円(1個あたり907円)990円(全国一律※)19,130円
※北海道・沖縄は除く

これでグリーンスプーンの料金も分かった。じゃあ、お試ししてみようと思ったら公式サイトからの購入がおすすめです。

\ 定期購入いつでも解約OK!回数縛りなし /

Amazon Payなら個人登録が不要!

グリーンスプーンはギフトにもおすすめ!

実は、グリーンスプーンが一番おすすめなのは、出産祝いや誕生日などの記念日にギフトとして贈ることです。

自分用に購入することもできますが、プレゼントとして贈ることもできます。

特に、子どもの育児で忙しい時にグリーンスプーンがあれば温めるだけで野菜が食べられるのは嬉しいですよね。

グリーンスプーンのよくある質問

グリーンスプーンのよくある質問をまとめてみました。

そのままレンジができますか?

カップもパウチもレンジには対応していないので、耐熱容器に移し替えてレンジを使用しましょう。

カップのサイズはどのくらいですか?

カップのサイズは、高さ10cm、直径15cmです。パウチは縦15cm・横20cm・厚さ4cmで、厚さはカップと比べると1/3になっています。

原材料の産地は国産ですか?

グリーンスプーンの原材料の産地は、国産・外国産どちらも使用されています。時期によって産地が変わり、容器に産地を記載されています。

グリーンスプーンの解約は簡単?

グリーンスプーンでは他の定期購入のように回数縛りがないので、解約金がかかりません。但し、締切日が設定されているので、それを過ぎると商品が届いてしまいます。

グリーンスプーンはどこで買えますか?

グリーンスプーンは公式サイト、Amazonや楽天で購入することができます。ただ、通販サイトでは味が決められているので、ほぼ同じ価格なので公式サイトからの購入がおすすめです。

まとめ

今回のコラムでは「【グリーンスプーンの口コミ】まずい?美味しい?評判を検証」をご紹介しました。

グリーンスプーンには、スープ、スムージー、サラダなど豊富なバリエーションが魅力です。定期購入だと組み合わせもできるので、気になるものを試すことも。

グリーンスプーンはマズイという意見もありますが、美味しいという口コミも多く見つかりました。

本当に味なのかどうかは、まずは自分で試してみるのがおすすめです。

グリーンスプーン公式サイト

目次