野菜をもっと(MOTTO)の口コミや評判を知りたい人向けです。

モンマルシェの野菜をMOTTOはまずいのか美味しいのかな。口コミや評判を知りたい。
モンマルシェが販売しているカップスープの「野菜をMOTTO」。無添加で国産野菜が簡単にとれるスープとして話題になっています。
ただ、野菜をMOTTOは美味しいの?まずいの?と味が気になる人もいらっしゃるでしょう。
そこで、このコラムでは実際に野菜をMOTTOの口コミや評判や、実際に食べてみた感想レビューを紹介します。
\ 食べ比べ6個セットは送料無料※ /
※北海道・沖縄・離島の一部は+550円
野菜をMOTTO(もっと)の口コミ・評判

まずは、野菜をMOTTOの口コミや評判をSNS上で調査してみました。
野菜をMOTTOの良い口コミ・評判
上記以外にも数多くの口コミ・評判がありましたが、以下のようにまとめてみました。
- 野菜が大きくてゴロゴロしている
- 野菜の旨味が感じられて美味しい
- 常温保存なので冷蔵庫を使わないで済む
- プレゼントやギフトに贈りやすい
では、逆に悪い口コミや評判はあるのでしょうか。
野菜をMOTTOの悪い口コミ・評判
では、気になる野菜をMOTTOの悪い口コミ・評判を調査してみました。
ごめんなさい、本当に上記以外の悪い意見は見つかりませんでした。。。
もちろん野菜をMOTTOがまずいという口コミや評判はなく、美味しいという意見が多く見つかりました。
さらに詳しい口コミや評判を知りたい方は、野菜をMOTTO公式サイトで確認してみましょう。
\ 食べ比べ6個セットは送料無料※ /
※北海道・沖縄・離島の一部は+550円
では、実際に野菜をMOTTOは美味しいのでしょうか?
【実食】野菜をMOTTOはまずい?美味しい?

今回、多くの種類のなかからご紹介するのが「あさりと国際野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー」です。
電子レンジで500Wなら約1分、600Wで約40秒で出来るので簡単。
実際に食べてみましたが、香りがすごい!さらに、あさりと野菜の甘みがあってレベルが高くて美味しい!と素直に思いました。

他のフレーバーはパスタの具としても使ってみました。下記は、赤カブのボルシチです。

ボルシチの味が濃いので、パスタ具材としても十分に通用しますね。

次は、Minetorone Sourpです。

こちらは汁が多いのですが、スープパスタみたいな感じになりました。豆の味がアクセントになっています。

ただ、内容量が180gほどなので、なかには少ないと感じる方もいるかもしれません。夜食にはピッタリですね。
スープの詳細は、野菜をMotto公式サイトをご確認してくださいね。
これで野菜をMOTTOのメリットは分かった!でも、価格が高いと続けるのは難しいですよね。次に、セット価格を調査してみました。
次に、野菜をMOTTOのメリットとデメリットをお伝えします。
野菜をMOTTOのメリットとデメリット

口コミや評判、特徴などから、野菜をMOTTOのメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット | デメリット |
---|---|
国産野菜を使用している カップそのままでレンジOK 常温で長期保存ができる 保存料・合成着色料なし 会員登録が不要で購入できる | 1個あたりの価格が高い 最近、値上げをした |
野菜をmottoのメリット
- 国産野菜を使用している
- カップそのままでレンジOK
- 常温で長期保存ができる
- 保存料・合成着色料なし
- 会員登録が不要で購入できる
国産野菜を使用している
他ブランドの野菜スープは、意外と輸入野菜を利用していることが一般的。しかも、産地が記載されていないことも。
その点、野菜をmottoは国産野菜をのみにこわだっているところも共感が持てます。
カップそのままでレンジOK
他ブランドの野菜スープは、耐熱容器に入れ替えるのが一般的。ただ、野菜をmottoは、電子レンジで温める際には、容器そのままで使用できます。
電子レンジで約1分で出来る上、食べ終わった後もそのまま燃えるごみとして出せるので、後片付けが楽なのも魅力。
常温で長期保存ができる
野菜をmottoは常温保管ができるので、冷蔵庫スペースの邪魔になることがないのが魅力。
しかも、約6~7ヶ月も賞味期限があるので、余裕をもって食べることができますね。
保存料・合成着色料なし
常温で長期保存ができるとなると、保存料が入っていると思われがちですが、保存料は不使用です。
しかも、合成調味料や合成着色料なども不使用なので、自然のままで味わえるのが大きな魅力。
会員登録が不要で購入できる
野菜をMotto公式サイトで購入する場合は、会員登録をせずに購入することができます。意外と会員登録すると、その後のメールやDMとかが面倒と思うことも。
その点、会員登録をせずに先に進んで、メールアドレスを登録するかどうかも選択できるので抵抗がある人でも安心して利用できます。
では、逆にデメリットはあるのでしょうか
野菜をmottoのデメリット
- 1個あたりの価格が高い
- 最近、値上げをした
1個あたりの価格が高い
1個あたりの価格が486円から、と高いと感じる方もいらっしゃいます。ただ、国産野菜を使っている上に健康志向を考慮するとコスパがまだいいという意見も。
最近、値上げをした
実は、2022年9月15日から野菜をMOOTOの価格が値上げされました。どうしても、全体的に物価が上がっているので仕方ないことかもしれません。
これで野菜をMOOTOの口コミや評判、メリットとデメリットも分かった。じゃあ、野菜をMOOTOを試してみたいと思った方は、野菜をMotto公式サイトから味を選びましょう。
\ 食べ比べ6個セットは送料無料※ /
※北海道・沖縄・離島の一部は+550円
※但し、北海道・沖縄・離島の一部へのお届けは別途550円(税込)が必要です。詳細は、送料をご確認ください。
では、本当に野菜mottoは美味しいのでしょうか。実際に取り寄せてみました。
野菜をMOTTOスープのセット価格
公式サイトでのセット価格を下記にまとめてみました。
セット数 | 価格(税込) |
---|---|
食べ比べ6個セット | 2,916円 送料込み・北海道/沖縄、一部離島は除く |
8個セット | 3,888円(送料770円~) |
16個セット | 7,776円(送料770円~) |
32個セット | 15,552円(送料込み) |
これでセット価格も分かった!では、どこで野菜をMOTTOが買えるのでしょうか?
どこで買える?野菜をMOTTOの販売店

野菜をMOTTOが購入できる3つの販売店をご紹介します。
モンマルシェの公式取扱店で購入する
モンマルシェの「野菜をMOTTO」が買える店舗・販売店は、下記のとおりです。
モンマルシェ 清水本店 | 〒424-0949 静岡県静岡市清水区本町1-7 |
---|---|
静岡パルシェ | 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町49 |
日本橋三越本店 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4-1 |
野菜をMOTTOの販売店は静岡県と東京都にあり、催事としてポップアップショップ(期間限定ショップ)が出店されることもあります。
こちらは、母の日ギフトを展開していた時ですね。

ただ、簡単に買いに行ける店舗が多いわけではないので、そのような場合はオンラインでの購入がおすすめです。
野菜をMOTTO公式サイトで購入する
公式サイトでは初めての方向けに「人気のスープを6個詰め合わせ」が送料込みで2,916円で購入できます!
セット内容は、下記の6種類。
- 1番人気のミネストローネ
- 定番コーンポタージュ
- 野菜たっぷりポトフ
- 人気急上昇ボルシチ
- 食べ応え抜群クラムチャウダー
- 信州米麹味噌であっさりとした味わい
※セット内容は季節による変わる場合があります。
まずは、野菜MOTTOを試してみたいなら、公式サイトから購入するのがお得です。
野菜をMOTTOを通販で購入する
野菜をMOTTOを購入するなら、楽天やAmazonでも購入することができます。
では、楽天やAmazonなどの通販と公式サイトでは、どちらで購入するほうがいいのでしょうか?
どこがいい?野菜をMOTTOの販売店
結論は、野菜をMOTTO公式サイトからの購入がおすすめです。
例えば、楽天の6個セットと公式サイトの6個セットでは、味の種類が1~2個だけ違うことがあります。
どちらも送料込みなので、公式サイトでの購入がお得です。
さらに、公式サイトからなら個別に注文ができる上に、8個セット以上になると味の種類を選択することができるのも魅力。
Amazonや楽天からも購入できますが、風味が選べないのが難点です。

公式サイトから会員登録して購入すると野菜をmottoから、送料無料キャンペーンや新商品の案内などが届きます。
まずは、野菜をmottoをはじめて試してみるなら、野菜をMotto公式サイトからがおすすめです。
\ 食べ比べ6個セットは送料無料※ /
※北海道・沖縄・離島の一部は+550円
※但し、北海道・沖縄・離島の一部へのお届けは別途550円(税込)が必要です。詳細は、送料をご確認ください。
野菜をMOTTOをギフトで贈るなら?
実は、野菜をMOTTOを出産祝いや結婚祝いとして贈ることが人気になっています。
例えば、下記のような口コミがありました。
理由は、「国産野菜を使用」「常温保存ができる」「贈りやすい価格帯」だからです。

もちろん、公式サイトでもギフトセットが販売されています。公式サイトでは、下記のギフトサービスを選ぶことができます。
- リボンラッピング
- 包装紙ラッピング
- 誕生日・季節限定ラッピング
- 名入れができる熨斗
- メッセージカード
- 紙袋無料
もちろん、お届け先が注文者様と異なる場合は納品書や値段のわかるものが入らないので安心です。
野菜をMOTTO公式サイトの購入手順
野菜をMOTTOを公式サイトで購入する手順は、下記のとおりです。
名前、住所などの個人情報を入力します。会員登録なしでも購入ができます。
支払い方法を選択し、必要事項を入力します。
お届け日や時間を指定することもできます。通常2~7日でのお届けになります。
内容を確認して、注文を確定させます。
最後に、下記の画面が表示されて注文が確定します。
今回は会員登録をせずに進めましたが、最後に会員登録することもできます。
\ 食べ比べ6個セットは一部を除いて送料無料 /
会員登録不要です。
野菜をMOTTOのよくある質問

野菜をMOTTOのよくある質問をまとめてみました。
- カップそのままレンジはできますか?
-
カップはレンジには対応しているので、そのまま電子レンジで1分温めるだけで簡単です。
- カロリーはどのくらいありますか?
-
野菜をMOTTO1個当たりのカロリーが約104kcalです。そのため、夜食として食べてもお腹への負担が少ないでしょう。
- 賞味期限はどのくらいありますか?
-
野菜をMOTTOの賞味期限は、基本的に約6~7ヶ月となっています。販売元でも半年以上としていますね。実際に商品が届いた時は約6ヶ月でした。
- 野菜をMOTTOの送料はいくらですか?
-
公式サイトでは、一部の商品(お試しセット)を除いて送料が必要です。
送料は770円(税込)から。地域・エリアによって異なるので、詳細は下記をご確認ください。
引用:野菜をmotto公式サイト もし、それでも気になる方は10,800円(税込)以上の購入か、「送料込みのお試し6個セット」を選びましょう。
- 野菜をMOTTOとスープストッでは、どちらが美味しいですか?
-
風味は個人的な好みになるので一概に言えません。ただ、スープストックの価格は1個約800円ほどなので、野菜をMOOTOと比べると価格がかなり高いことが分かりました。
関連する内容については、下記のコラムをご覧ください。
あわせて読みたい【スープストックの口コミ】ボルシチまずい?冷凍スープを徹底検証 スープストックのボルシチの口コミや評判を知りたい人向けです。 冷凍スープを出産のお祝いにギフトで贈ろうと思っているけど、スープストックのボルシチはまずい、と聞…
まとめ
今回のコラムでは「【野菜をMOTTOの口コミ】まずい?美味しい?噂を実食検証」をご紹介しました。
野菜をMOTTOの口コミや評判をまとめると、下記のとおりです。
- 国産野菜を使用している
- カップそのままでレンジOK
- 常温で長期保存ができる
- 保存料・合成着色料なし
- 会員登録が不要で購入できる
色々な意見が見つかりましたが、結論として野菜をMOTTOがまずいという意見は見つからず、美味しいという意見だけでした。
ただ、値上げの影響もあって、価格が高くなったという意見がありました。
それでも、人気なのはコスパが良いと考える人が多いという考え方もできます。さらに、興味を持たれた方は、野菜をMotto公式サイトからがお得です。
\ 食べ比べ6個セットは一部を除いて送料無料 /
会員登録不要です。
なお、おすすめの野菜スープ一覧については、下記のコラムを参考にしてくださいね。

さらに、おすすめの野菜資格一覧は、下記からどうぞ。
