【野菜ソムリエの費用】15万円は高い?安い?高くても人気の理由

野菜ソムリエの費用

野菜ソムリエの費用は15万円ほどかかるらしい。安いとは思えないけど、高いのに資格が人気の理由を知りたい

野菜ソムリエの意味を紹介している、みつきです。仕事に活かしやすいと人気なのが野菜ソムリエ

ただ、気になるのが野菜ソムリエの取得費用が本当に高いこと。費用が安い野菜資格と比べても、約15万円は高く感じる人も。

では、なぜ野菜ソムリエ資格を高い費用を払ってまで取るのでしょうか。

そこで、今回のコラムでは野菜ソムリエ資格の費用内訳だけでなく、費用が高くても人気の理由を紹介します。

このコラムの著者
みつき

フードマイスター

プロフィール

当サイトでは、貸し農園の基礎情報、食に関する資格、食に関する本、体にいい食品を紹介してます。

目次

野菜ソムリエ資格の費用は高い?安い?

口コミ・評判

野菜ソムリエ資格の費用が高いのか安いのか意見を集めてみました。

さらに野菜ソムリエ費用の意見みてみる

野菜ソムリエの費用について意見を調査してみると、「高い」や「費用が高く、これだけは意味なし!」の他に「高くても有意義」という意見も見つかりました。

ただ、やはり15万円をかけて資格を取得するとなると、本当に取得していいのか悩む方も多いですよね。

そもそも、費用の内訳と高い理由はどうなっているのでしょうか。次にお伝えします。

野菜ソムリエの取得費用15万円の内訳

悩む女性

野菜ソムリエ資格の取得費用は約15万円かかります。その内訳を紹介します。

野菜ソムリエ資格の取得に必要な費用の内訳は、入会金10,800円と受講料137,200円、合計148,000円(税込)です。

実は、日本野菜ソムリエ協会が認定する資格は、「野菜ソムリエ」「野菜ソムリエプロ」「野菜ソムリエ上級プロ」の3レベルがあります。

野菜ソムリエの上級資格ともなると費用がさらに高くなります。レベルごとに必要な費用は、以下のとおりです。

スクロールできます
プラン受講料(税込)入学金(税込)受験料(税込)年会費(税込)
野菜ソムリエ
137,200円10,800円初回のみ無料なし
野菜ソムリエプロ
320,500円初回のみ無料6,000円
野菜ソムリエ上級プロ
270,000円6,000円
※通学・通信ともに費用は同じ

では、それぞれの費用について詳しくお伝えしいきます。

費用は初回の試験料込み

資格の取得に必要な試験の受験料(試験料)は、初回の講座費用に含まれています。再受験の場合は別途費用が必要になります。

野菜ソムリエの更新料

野菜ソムリエには入会金や更新料は必要ありません。ただ、上位資格ではメンバーズとして年会費6,000 円(税込)と1年毎に更新料6,000 円(税込)がかかります。

野菜ソムリエ費用の分割払い

費用の支払いには「一括支払い」と「分割支払い」ができます。分割回数によって分割手数料が別途必要になります例えば、野菜ソムリエなら月額で約13,300円で総額159,544円ですね。

これで費用内訳も分かった。じゃあ、すぐに野菜ソムリエ資格の取り方を知りたい方は、野菜ソムリエ公式サイトで確認してみましょう。

\今なら受講料7,000円割引(~10/31)/

無料のオンライン説明会が便利!

野菜ソムリエ費用が高くても人気の理由

野菜ソムリエの費用は高くても人気の理由は、逆に高いならではの良い点があります。ポイントは、以下の3つです。

野菜に高い興味がある人が集まる

野菜ソムリエの費用はちょっと趣味で試しに取得してみよう!という金額ではないので、そこは野菜に高い興味がある人が集まりやすいのも魅力です。

そのため、レストランを経営している人や農家さんとのつながりを持てる機会なども多くなり、情報交換など仲間を作りやすくなります。

講座を通して仲間や同じ意識を持った人との交流を持つということが何よりも野菜ソムリエになるメリットがあったという意見もあります。

知名度が高いのでアピールしやすい

野菜ソムリエ資格を取得した有名人も多く、知名度が高いので仕事が利用するのに適しています。

実際に野菜ソムリエを取得したことがある有名人は、下記のとおりです(敬省略・順不同)。

  • 磯山さやか
  • ギャル曽根
  • 安倍なつみ
  • 長谷川理恵
  • 王理恵(王さんの娘さん)
  • 宮前真樹(元アイドルCoCo)
  • 潮田玲子さん(元バドミントン選手)
  • 大桃美代子
  • 西田ひかる
  • ロンブー敦
  • 小島よしお
  • 長野博(V6)
  • 保阪尚希
  • 山口もえ(野菜ソムリエプロ)
  • Atsushi(野菜ソムリエプロ)

ただ、実は日本野菜ソムリエ協会が調査した結果では、食に関わらない仕事の会社員が約33%も講座を受講している実態があります。

野菜ソムリエ59,588名(野菜ソムリエプロ:3,068名、野菜ソムリエ上級プロ:145名)
男女比(年齢構成)女性:79%、男性:21%(30代:38%、20代:27%、40代:20%)
受講者の職業会社員(⾷関係以外)33%、その他20%、「⾷」関連事業関係者20%、専業主婦13%、他
出典:メディアリリース|日本野菜ソムリエ協会

食にかかわらない職業の人が資格を取得しているということを考えれば、直接的に仕事に結び付ける以外の価値を見出しているといえるでしょう。

フォローアップが充実している

野菜ソムリエ資格を取得した後でも、野菜ソムリエサミットや各種セミナーの開催、地域ごとのコニュニティが組織されていいます。

資格は取得すれば終わり!というわけではないので、専門家同士の交流やイベントでの活躍、SNS上でのアピールに十分活用しやすいですね。

野菜ソムリエの費用が高い理由のひとつとして考えられるのが、資格の取得後のフォローアップに力を入れていること。

一般的な資格は取得した後にコミュニティがないので交流がなかったり、仕事などへのつながる可能性が少ないことが多いでしょう。

その点、野菜ソムリエは資格を取得することだけが目的ではなく、その後のどのように活かせばいいかの取り組みが多いことが挙げられます。

これで費用内訳や費用が高い理由も分かった。じゃあ、すぐに野菜ソムリエ資格の取り方を知りたい方は、野菜ソムリエ公式サイトで確認してみましょう。

\今なら受講\今なら受講料7,000円割引(~10/31)/

無料のオンライン説明会が便利!

まとめ:野菜ソムリエの費用が高い理由

今回のコラムでは「【野菜ソムリエの費用】15万円は高い?安い?高くても人気の理由」を紹介しました。

結論として、野菜ソムリエ資格の費用は入会金込みで14万8千円(税込)が必要です。これを高いか安いかは考え方次第です。

ただ、多くの人は費用が高いから取得しようか迷ってしまいますよね。実際に取得した人の意見では仕事でアピールに活用したり、レシピ開発、家庭で利用しているという意見が目立ちました。

野菜や果物は口に入れるものなので、安心で、しかも美味しく食べるようできるのが魅力です。

まずは、野菜ソムリエは費用が高いから無理と考えず、どのような活用法があるかを確認してみましょう。

野菜ソムリエ公式サイト

目次