東京で貸し農園や市民農園を探している人向けです。

最近、一般の人でも畑を借りられる「レンタル畑」が話題です。
ただ、どこで畑を借りればいいんだろう?と疑問に思う人もいるでしょう。
そのような場合は「シェア畑」「マイファーム」「市民農園」の3つのサービスから選ぶのが一般的です。
そこで、今回は「【東京の貸し農園はココ!】市民農園・レンタル畑まとめ一覧」をご紹介します。
東京23区内の貸し農園・市民農園一覧

23区内の貸し農園・市民農園を調査してみました。
世田谷区の貸し農園・市民農園
2022年1月現在、世田谷区にある貸し農園や市民農園は下記のとおりです。
世田谷区の貸し農園(8ヶ所)
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 三軒茶屋![]() |
東京都世田谷区太子堂4-5-20(Map) | 西太子堂駅/西太子堂駅 |
シェア畑 駒沢![]() |
東京都世田谷区駒沢4-4(Map) | 駒沢大学駅/桜新町駅 |
シェア畑 桜新町![]() |
東京都世田谷区桜新町1-25-14(Map) | 桜新町駅/用賀駅 |
シェア畑 世田谷駅前![]() |
東京都世田谷区世田谷1-3(Map) | 世田谷駅 |
シェア畑 下高井戸![]() |
東京都世田谷区赤堤4ー34-6(Map) | 下高井戸駅/桜上水駅/松原駅 |
シェア畑 世田谷喜多見![]() |
東京都世田谷区喜多見7-6-2(Map) | 喜多見駅/狛江駅 |
シェア畑 等々力![]() |
東京都世田谷区等々力5-19(Map) | 尾山台駅/等々力駅/九品仏駅 |
シェア畑 上野毛![]() |
東京都世田谷区中町3-11-12(Map) | 尾山台駅/等々力駅/九品仏駅 |
世田谷区の市民農園
但し、募集期間は11月1日から11月30日までとなっています。
杉並区の貸し農園・市民農園
2022年1月現在、杉並区にある貸し農園や市民農園は下記のとおりです。
杉並区の貸し農園(3ヶ所)
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 杉並井草![]() |
東京都杉並区井草3-20(Map) | 井荻駅/下井草駅 |
シェア畑 浜田山![]() |
東京都杉並区浜田山4-31(Map) | 浜田山駅 |
シェア畑 久我山駅前![]() |
東京都杉並区久我山2ー17-2(Map) | 久我山駅/富士見ヶ丘駅/芦花公園駅 |
杉並区の市民農園
杉並区が運営する区民農園は6ヶ所の広大な農園があり、利用料も安く利用期間も長いので人気の貸し農園です。但し、利用期間が長いため、募集が3年に1度、杉並区に住民登録をしている人に限定されています。
さらに、荻窪駅に直結しているルミネの屋上農園「まちなか菜園」もあります。ただ、こちらも人気の農園なので、募集枠が埋まっていることも多いですね。
板橋区の貸し農園・市民農園
2022年1月現在、板橋区にある貸し農園や市民農園は、下記のとおりです。
板橋区の貸し農園(2ヶ所)
板橋区の市民農園
板橋区には区役所が開設している区民農園が多く、区内に34ヶ所も点在しているのが特徴です。利用期間によって料金が異っています。
但し、こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、板橋区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
>>>区民農園(板橋区公式ホームページ)
大田区の貸し農園・市民農園
2022年1月現在、大田区にある貸し農園や市民農園は下記のとおりです。
大田区の貸し農園(2ヶ所)
大田区の市民農園
土地柄か貸し農園・市民農園を開設している農園が少なく、農園を借りるためには神奈川県方面へ行く必要があります。
大田区には区役所が開設している区民農園が5ヶ所あり、各農園は駅から近いのが特徴のひとつです。その代わり、駐車場が整備されていないので注意が必要です。
但し、こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、大田区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
江東区の貸し農園・市民農園
2022年1月現在、江東区にある貸し農園や市民農園は下記のとおりです。
江東区民農園には3ヶ所(辰巳区民農園・城東区民農園・夢の島区民農園)があり、どの農園も個人用区画が160以上も備える大型農園です。
特に夢の島区民農園にはバーベキュー施設5基、有料駐車場47台も備えられているので、家族で野菜作りをするのには最適です。
但し、こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、江東区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
練馬区の貸し農園・市民農園
2022年1月現在、練馬区にある貸し農園や市民農園として以下の農園などがあります。
練馬区の貸し農園(3ヶ所)
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 練馬桜台![]() |
東京都練馬区桜台5ー7(Map) | 練馬駅/桜台駅 |
シェア畑 光が丘![]() |
東京都練馬区谷原4ー12(Map) | 光が丘駅/石神井公園駅 |
シェア畑 大泉学園![]() |
東京都練馬区大泉学園町3-17-72(Map) | 大泉学園駅 |
練馬区の市民農園
全体で区画は約1700もあり、農園によって30~230区画数に差があります。
また、1区画約15m2又は30m2の広さがあり、利用期間は約2年で月額400円~と安くレンタルできますが、車での来年が禁止されているのが特徴です。
こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、練馬区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
足立区の貸し農園・市民農園
足立区にある貸し農園や市民農園は、以下のとおりです。
足立区の貸し農園(2ヶ所)
足立区の市民農園
- 足立区民農園(12ヶ所)
区画は農園によって33~120あり、1区画約10m2の広さがあります。農園の利用期間は2年間で、区民農園募集は農園よって時期が異なります。
こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、足立区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
江戸川区の貸し農園・市民農園
江戸川区にある貸し農園や市民農園は、下記のとおりです。
江戸川区の貸し農園(1ヶ所)
江戸川区の市民農園
- 江戸川区民農園(31ヶ所)
区画は農園によって14~79あり、1区画約15m2の広さがあります。
農園の利用期間は約2年間で、区民農園募集は農園よって時期が異なります。
こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、江戸川区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
品川区の貸し農園・市民農園
品川区は、都会に位置するのにもかかわらず、区民農園がある珍しい区です。その他にも小さいながら屋上農園もあります。
その品川区にある貸し農園や市民農園として以下の農園などがあります。
マイガーデン南大井は品川区が管理・運営する区民農園。32区画あり、1区画は約10m2です。11月には収穫祭もおこなれる品川区唯一の区民農園です。
募集は奇数年利用開始農園と偶数年利用開始農園とに分けて募集しているので注意が必要です。
但し、こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、葛飾区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
駅前菜園大井町は、イトーヨーカドー大井町店8階屋上にある貸し農園。全34区画ありますが、1区画が1.35㎡ほどしか広さがありません。制限がありますが、複数区画の申込みも可能です。
葛飾区の貸し農園・市民農園
葛飾区にある貸し農園や市民農園は、下記のとおりです。
葛飾区の貸し農園(1ヶ所)
葛飾区の市民農園
- 葛飾区民農園(10ヶ所)
区画が農園によって19~90と分かれています。1区画約15m2と標準の広さなので、野菜をたくさん栽培することができます。
募集は奇数年利用開始農園と偶数年利用開始農園とに分けて募集しているので注意が必要です。
但し、こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、葛飾区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
目黒区の貸し農園・市民農園
目黒区にある貸し農園や市民農園は、下記のとおりです。
目黒区の貸し農園(5ヶ所)
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 目黒柿の木坂![]() |
東京都目黒区東が丘1-2-1(Map) | 駒沢大学駅・三軒茶屋駅、他 |
シェア畑 目黒本町![]() |
東京都目黒区目黒本町4-6(Map) | 武蔵小山駅 |
シェア畑 碑文谷1丁目![]() |
東京都目黒区碑文谷1-7(Map) | 西小山駅 |
シェア畑 碑文谷3丁目![]() |
東京都目黒区碑文谷3ー3-12(Map) | 西小山駅・大岡山駅、他 |
シェア畑 大岡山![]() |
東京都目黒区大岡山1-37(Map) | 大岡山駅・都立大学駅 |
目黒区の市民農園
- 目黒区民農園(2ヶ所)
目黒区には区民農園が2ヶ所(深沢区民農園・深沢第二区民農園)があります。農園には117区画あり、1区画約8m2の広さがあります。
農園の利用期間は約1年間で、区民農園募集は毎年1月中旬頃が目安となります。
こちらも他の区民農園と同様に募集時期や利用期間などが決められているので、目黒区のホームページなどで詳細の確認が必要です。
>>>区民農園(目黒区公式ホームページ)
新宿区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では新宿区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
墨田区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では墨田区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
台東区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では台東区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
文京区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では文京区で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
中央区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では中央区で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
豊島区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では豊島区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
荒川区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では荒川区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
中野区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では中野区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
北区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では北区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
港区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では港区で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
千代田区の貸し農園・市民農園(なし)
残念ながら、調査では千代田区内で貸し農園・市民農園は見つかりませんでした。
東京23区以外の貸し農園・市民農園一覧

東京23区内以外の貸し農園・市民農園を調査してみました。
調布市の貸し農園・市民農園一覧
調布市の貸し農園・市民農園は、下記のとおりです。
調布市の貸し農園一覧
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 仙川 伊藤農園![]() |
調布市仙川町1-28(Map) | 仙川駅 |
シェア畑 深大寺![]() |
調布市深大寺北町5-37-3(Map) | 武蔵境駅・三鷹駅 |
調布市の市民農園
2022年1月現在、調布市で利用できる市民農園は下記のとおりです。
- 下石原:下石原2-7-1
- 多摩川:多摩川1-20-2
- 八雲台:八雲台2-30-6
- 深大寺南町:深大寺南町5-4-2
- 入間町:入間町1-3-16
- 深大寺南町第2:深大寺南町1-14-2
- 菊野台:菊野台2-27-1
- 小島町:小島町3-73-2
- 深大寺東町:深大寺東町3-9-15
- 深大寺北町:深大寺北町6-14-11
- 布田:布田6-8-25
ただ、使用期間が最大2年11ヶ月の農園もあるので、タイミングが合わなければ利用ができないことも。
農園詳細は、府中市の公式ホームページからご確認することができます。
三鷹市の貸し農園・市民農園一覧
三鷹市の貸し農園・市民農園を調査してみました。
三鷹市の貸し農園一覧
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 三鷹台![]() |
三鷹市牟礼2-4-12(Map) | 三鷹台駅 |
シェア畑 リエットガーデン三鷹![]() |
三鷹市上連雀3-10-26(Map) | 三鷹駅・武蔵境駅 |
三鷹市の市民農園一覧
農園 | 住所 |
---|---|
大沢市民農園 | 大沢2-11(Map) |
井口市民農園 | 井口5-8(Map) |
上連雀七丁目第1市民農園 | 上連雀7-18(Map) |
上連雀七丁目第3市民農園 | 上連雀7-10(Map) |
北野二丁目市民農園 | 北野2-4(Map) |
牟礼一丁目市民農園 | 牟礼1-14(Map) |
牟礼二丁目市民農園 | 牟礼2-1(Map) |
上記の農園情報は三鷹市公式ホームページから確認することができます。
狛江市の貸し農園・市民農園一覧
狛江市の貸し農園・市民農園を調査してみました。
狛江市の貸し農園一覧
狛江市の市民農園一覧
農園 | 住所 |
---|---|
いずみほんちょう農園 | 和泉本町4-1(Map) |
いわどきた農園 | 岩戸北2-13(Map) |
いわどみなみ農園 | 岩戸南4-19(Map) |
こまい農園 | 駒井町1-14(Map) |
なかいずみ農園 | 中和泉5-29(Map) |
なかいずみ第3農園 | 中和泉2-25(Map) |
にしのがわ第1農園 | 西野川1-1(Map) |
にしのがわ第2農園 | 西野川2-22(Map) |
毎年2月頃から募集が開始されますが、基本的に使用期限が長くなっています。
上記の農園情報は狛江市公式ホームページから確認することができます。
八王子市の貸し農園・市民農園一覧
八王子市の貸し農園・市民農園を調査してみました。
八王子市の貸し農園一覧
農園 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
シェア畑 八王子![]() |
東京都八王子市大谷町687-3(Map) | 北八王子駅/八王子駅 |
シェア畑 八王子みなみ野![]() |
東京都八王子市大船町326(Map) | 八王子みなみ野駅 |
八王子農園 | 東京都八王子市弐分方町309-5 | 八王子駅 |
八王子市の市民農園一覧
上記の市民農園は、八王子市の公式ホームページから詳細を確認することができます。
町田市の貸し農園・市民農園一覧
町田市の貸し農園・市民農園を調査してみました。
町田市の貸し農園一覧
町田市の市民農園一覧
2022年1月現在、町田市の市民農園は3ヶ所あります。但し、募集が3年に1度となっているので、タイミングが合わないと利用することができません。
但し、次回募集が2024年1月となっています。詳細は、下記をご確認ください。
貸し農園と市民農園はどちらがいいの?

結論としては、はじめて貸し農園で野菜の栽培を始めるなら貸し農園です。
なぜなら、市民農園では料金は安いものの、基本的に農具や種などを準備する必要があります。
さらに、日常生活の中で、栽培に関する勉強ができる時間がある人や楽しむ人でないと続かないからです。
それなら、1年目はシェア畑を利用して野菜栽培の基礎知識をみにつけて、2年目は市民農園にチャレンジするのも方法のひとつです。
料金だけで市民農園を選択しないように、下記にシェア畑と市民農園の違いをまとめました。
シェア畑 | 市民農園 |
---|---|
・入会金や運営費が必要な場合も ・畑の広さを選びやすい ・菜園アドバイザーが駐在 ・募集は空きがでれば随時OK ・人と交流が多い | ・月額料金が高い・入会金や運営費が不要 ・広い面積を借りれるが手間にも ・アドバイザーがいない場合も ・募集時期が年1回と決まっている ・人との交流が少ない | ・月額料金が高い
農園の設備や空き状況・利用料金は、公式サイトからご確認ください。
\オンラインで説明会が参加OK/
オンラインで参加OK!
まとめ
今回のコラムでは「【東京の貸し農園はココ!】市民農園・レンタル畑まとめ一覧」をご紹介しました。
地域によっては民間の貸し農園サービスと市民農園が数多く点在しています。お住まい近くの利用しやすい貸し農園を探してみましょう。