▶野菜の知識を仕事に活かせる資格はこちら⇒ click!

【ヌン活の意味とは】ダサい?いつから?人気の理由を徹底調査

ヌン活の意味とは

なぜヌン活が人気なのか理由を知りたい人向けです。

最近、おうちでヌン活が話題になっているらしい。ヌン活って名前がダサいかも。いつから人気になっているのかな。

最近、ヌン活ってよく聞くことが増えてきました。実はヌン活はアフタヌーンティー活動の略です。

数千円でセレブ気分を味わって、紅茶を何杯もいただきながら優雅に時間を楽しむ。まさに夢の時間です。

ただ、今までもアフタヌーンティーはありましたが、なぜヌン活として流行しているのでしょうか?

そこで、今回はヌン活の意味とダサいと言われる理由を紹介します。

なお、よりヌン活を楽しむために紅茶の知識を身に付けたい人は、コチラへ読み飛ばしてくださいね。

このコラムの著者
みつき

フード事務局

プロフィール

当サイトでは、貸し農園の基礎情報、食に関する資格食に関する本体にいい食品を紹介してます。詳細はコチラへ。

目次

そもそもヌン活の意味とは?ダサい?

悩む女性

ヌン活とは、アフタヌーンティーの活動を略したもの。略して、ヌン活動ですね。

イギリスやニュージーランドなどでは、ランチ後に紅茶とデザートを食べる習慣があります。

いつから誰が「ヌン活」と名付け始めたのかはわかりませんが、確かに名前がダサい感じもしますね。

アフタヌーンティーは主に高級ホテルなどのオシャレなレストランが提供されているので、ヌン活の服装には要注意です。

ジーパンやサンダルなど、特に規定がない所でもカジュアルすぎる服装は避けた方が良いでしょう。

高級ホテルのなかにはドレスコード(服装規定)を定めている場合もあるので確認が必要です。

ただ、カジュアルすぎなければ普通は大丈夫ですね。

いつから?ヌン活が人気になった理由!

ヌン活が人気になった理由は、下記のとおりです。

  1. 他にお金を使う機会が減った
  2. ホテルで優雅に過ごしてみたい
  3. インスタグラムで画像が出回った

1.他にお金を使う機会が減った

ヌン活が人気になっている理由は、他にお金を楽しんで使う機会が少なってしまったからというのも大きな理由のひとつです。

昨今、会社のお付き合いや大人数での外食が難しくなった中、せめて美味しいデザートと紅茶を食べて気分をはらしたいというニーズが高まっています。

2.ホテルで優雅に過ごしてみたい

さらに、ホテルで優雅な時間を過ごしたいけれども、宿泊や食事は高すぎる!という人たちにも人気です。

アフタヌーンティーは平均して4,000~6,000円と決して安くないのですが、他に気分転換ができるものの代わりになっているのでしょう。

特に、そのニーズをとらえて、ホテルやレストランではテーマにそったアフタヌーンティーのセットを提供されるようになりました。

3.インスタグラムで画像が出回った

こういったアフタヌーンティーのオシャレなセットをインスタグラムであげられるようになったのも、ヌン活が広まりやすくしたとも言えますね。

自分で作って最初から自分で3段重ねのティースタンドの違う料理を用意しようとしたら、すごい時間がかかってしまいますよね。

ちょっとずつ上質なものを楽しみつつ、お茶を飲んでいる写真をインスタに上げるのがうらやましい!と思わせますね。

アフタヌーンティーとハイティーの違い

アフタヌーンティーとハイティーの違いは、下記のとおりです。

  • アフタヌーンティー:おやつ&紅茶タイム
  • ハイティー:肉なども食べられるランチ代わり

上記の違いはありますが、アフタヌーンティーでも簡単な食事ができる場合も多いので、ハイティーとの違いはそれほどありません。

それでも、値段が高いでしょ、と思う方におすすめなのが「紅茶専門店Afternoon Teaでヌン活」です。

紅茶専門店Afternoon Teaでヌン活

ヌン活しようと思い立っても、値段が高すぎたり、一人では気軽にいけなかったり、東京や大阪などの大都市でしか楽しめなかったりしますよね?

そんな悩みを解消してくれるのが、「Afternoon Tea Room」です。

アフタヌーンティーセットには、ポットでサーブされる本格的な紅茶とスイーツ3種類のハーフサイズがセットになっています。

私はピスタチオとベリーのミモザショートケーキと、苺と抹茶ゼリーのパフェ、アップルパイにアッサムの紅茶をチョイス。

ショートケーキは安定のおいしさで、ピスタチオのクリームが濃厚。パフェにもナッツが使われており、色々な食感が楽しめます。口がさっぱりしました。

ちょっと残念だったのが、アップルパイ。パイのサクッした食感を期待していたのですが、ふにゃっとしていました。でも主役である中のフィーリングのりんごは美味しかったです。

全国に展開しているのでお店も探しやすいし、値段も1,690円(税込)と他のアフタヌーンティーと比べてお手頃です。

なんといっても嬉しいのは、本格的な紅茶を選べること。たっぷり2.5杯分あるので、ゆっくりと楽しむことができます。

アッサムの紅茶はミルクに負けない味と香りで、まろやかな渋みと重厚なコクがたまりません。

今度は、違う紅茶とアップルパイのかわりにチーズケーキを頼んでみようかなと思います。

おうちで楽しむ自宅ヌン活の方法

巣ごもり期間の今、外に行くのは不安だなという方は、おうちでヌン活してみるのはどうでしょうか?

少人数のお友達を呼んで一緒に楽しむのもワクワクしますよね。

3段トレーの食べ物を用意しなくても、焼きたてのスコーンとサンドイッチがあれば充分です。

大事なのは紅茶の入れ方。

【ティーバッグの紅茶のいれ方】

  1. 紅茶をいれるお湯が冷めないよう、まずカップを温める。このお湯は捨てる。
  2. 沸騰したお湯を注ぐ。一杯の目安は150ml。これで紅茶の成分がよく抽出されます。
  3. ふたをして蒸らす。ミルクティーの場合は2、3分待つ。茶葉がよくむらされます。
  4. ふたをとり、そそぎます。

もちろん、ヌン活には美味しいお菓子も重要ですね。

こだわったお菓子と紅茶を並べるだけでも十分に非日常を感じることができるのでおすすめ。

おうちでヌン活をされていますね。写真を撮る楽しみもあります。

みなさんも美味しい紅茶を”お取り寄せ”してみてはいかがでしょうか。

紅茶と言えば、マリアージュフレールが定番です。マリアージュフレールは、フランスの紅茶専門店で人気のフレーバーを取り扱っています。

マリアージュフレール
¥4,859 (2022/11/04 20:53時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

美味しい紅茶を淹られるようになる!

せっかくヌン活を楽しむなら、紅茶選びや淹れ方が大事。より楽しむなら、紅茶の資格取得を目指してみましょう。

スクロールできます

ティーインストラクター

ティースペシャリスト

紅茶アドバイザー
紅茶マイスター

紅茶プロフェッショナル

紅茶コーディネーター
認定団体
日本紅茶協会日本能力開発推進協会日本安全食料料理協会日本技能開発協会日本通信教育振興協会
講座費用(税込)297,000円75,900円69,800円(試験あり)
89,800円(試験なし)
49,500円70,400円
その他費用10,000円(受験料)
10,000円(認定登録料)
10,000円(受験料)
学習期間9ヶ月1ヶ月2~3ヶ月1ヶ月6ヶ月
試験形式学科試験
紅茶判定試験
指導実務試験
在宅受験原則、在宅受験在宅受験在宅受験
公式サイト日本紅茶協会キャリカレSARAスクールラーキャリハッピーチャレンジゼミ
みつき

趣味から始めるならティースペシャリストがおすすめです

なお、さらに詳しい紅茶資格の比較は、下記のコラムをご覧ください。

ダサい?いつから?ヌン活の意味まとめ

今回のコラムでは「【ヌン活の意味とは】ダサい?いつから?人気の理由を徹底調査」をご紹介しました。

ヌン活は、SNSを中心に注目を集めていますが、名前がダサいという意見も。

閉塞した日常の中で、非日常の空間を味わえると話題になっています。

日本や海外のホテルなどでヌン活ができるか探してみましょう。ただ、価格も高いので、おうちでヌン活でもいいですね。

目次