カルディのサムゲタンのレトルトがまずいかどうか知りたい人向けです。

薬膳スープのサムゲタンのレトルトはカルディが人気と聞きました。美味しいのかな?口コミや評判も知りたい
高麗人参やナツメなどを鶏肉の中に詰めているので、薬膳料理の一つとしても知られているサムゲタン(参鶏湯)。
そのなかでも人気なのが「カルディのサムゲタン」。美味しいと評判です。

ただ、1個の価格も高いので、本当にカルディのサムゲタンは美味しいのかな?と疑問に思いますよね。
そこで、今回はカルディのサムゲタン(レトルト)はまずいか口コミや評判を調査しました。

カルディのサムゲタンの口コミ・評判

カルディのサムゲタンについて口コミ・評判を調査してみました。

では、実際にカルディのサムゲタンは美味しいのでしょうか?実食してみました。
【実食レビュー】カルディのサムゲタン

内容量は1Kgなので重量感がありますね。調理法は「湯煎」「レンジ」「鍋で煮る」の3つ。今回は鍋で煮てみました。

時間どおりに煮込んでみましたが、身崩れがしにくい感じです。

お肉もやわらかく、朝鮮人参が入っているのが分かりますね。もち米もしっかり入っていて量も感じられて、美味しいですね。
カルディのサムゲタンは骨が食べられるぐらい柔らかいですが、苦い部分もあるので残したほうがいいかもしれません。
風味としては塩分はあまり感じられないので、自分で加えて調整するほうがいいでしょう。包装にも塩をお好みで加えて下さいと記載がありました。
残った汁は、御飯にかけると鳥の旨味をより感じることができるのでおすすめです。

なお、成城石井のサムゲタンも知りたい方は、下記のコラムをどうぞ。

カルディのレトルトのサムゲタン情報

まずは、レトルトのサムゲタンを販売しているカルディの基礎情報は、下記のとおりです。
カルディのサムゲタン | |
商品名 | ホシマッスンブ サムゲタン |
価格 | 861円(税込) |
内容量 | 1,000g |
原材料 | 鶏肉、もち米、うるち米、野菜・果実(高麗人参、にんにく、なつめ)、鶏肉エキス、食塩、粉末玉ねぎ、粉末にんにく、粉末しょうが、他 |
薬膳のことをもっと知りたい方へ
じゃあ、せっかくなら薬膳のことをもっと知りたい、勉強したい、こういった方には薬膳の資格を取得するのも方法ひとつ。
※資格名のクリックで資格の特徴へ移動します
薬膳コーディネーター ![]() | 薬膳マイスター | 薬膳インストラクター | 薬膳アドバイザー | 薬膳料理アドバイザー | |
本草薬膳学院 | 和漢薬膳食医学会 | 日本能力開発推進協会 | 東京カルチャーセンター | ヒューマンアカデミー | |
講座費用 | 44,000円 | 38,700円 | 39,600円 | 39,800円 | 38,800円 |
その他費用 | ー | 認定料:8,800円 手数料:440円 | 受験料:5,600円 送料:450円 | ー | ー |
学習期間 | 4ヶ月 | 4ヶ月 | 4ヶ月 | 4ヶ月 | 1ヶ月 |
試験形式 | 在宅受験 | 在宅受験 | 在宅受験 | 試験なし | 試験なし |
合格率 | ほぼ100% | ほぼ100% | ー | ー | ほぼ100% |
公式サイト | ユーキャン![]() | がくぶん | キャリカレ | 東京カルチャーセンター | ヒューマンアカデミー |
口コミ・評判 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
さらに、おすすめの薬膳を一覧で比較したい方は、下記のコラムを参考にどうぞ。

まとめ
今回のコラムでは「【カルディのサムゲタン】レトルトまずい?薬膳スープを実食」をご紹介しました。
SNSでも話題のカルディのサムゲタンを実際に購入した試してみました。
味は美味しく、価格も1,000円以下で購入できることを考えればコスパがいいですね。是非、試してみましょう。